ワークショップを実施した日から1週間後、
植物調査の会を実施!
集まってくださった皆様、
ありがとうございます。
クロバナノヒキオコシ
名前が長くて覚えられない!
ナツハゼの実
ジャムにしておいしく頂けます♪
ベニバナボロギク
下向きに咲く不思議な花
オトコエシ
白く細かいお花がたくさんついて可愛らしい。
お花でも、景色でも、なんでもOK!
あなたの気に入った景色を教えて下さい!
調査隊みなさんから、
ご自分の気に入った1枚を頂きました。
これ!と絞れなくて、あと結構ボケ写真ばかりだったり・・・まともに撮れた中からこちらを。
でも・・・名前を忘れてしまいました(T_T)
山の野草の中で可憐に咲く花が大好きです♡
こんなに小さな花なのに花弁もオシベもメシベもちゃんとある不思議
小出の山の植物調査会。
トゲトゲいっぱい、ママコノシリヌグイ!すごいネーミング!
雑草という草はない、という言葉を痛感しました。
はじめて股のぞきをやってみたら、本当に不思議な感じ。いつもの景色が全く別物に見えました。
他の植物調査報告はこちらから↓